【ヘブバン】異時層の攻略とボス一覧【ヘブンバーンズレッド】

異時層の攻略とボス一覧
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)における異時層(いじそう)の攻略記事です。異時層の実装時期や報酬(ノルドシュトロム結晶)、ボスの場所、消費ライフなどを記載しているため、ヘブバン異時層についてはこちらをご覧ください。

▼異時層ボス一覧
異時層「デススラッグ」の攻略・倒し方異時層「デススラッグ」 異時層「ロータリーモール」の攻略・倒し方異時層「ロータリーモール」
異時層「レッドクリムゾン」の攻略・倒し方異時層「レッドクリムゾン」 異時層「フィーラー」の攻略・倒し方異時層「フィーラー」
異時層「フラットハンド」の攻略・倒し方異時層「フラットハンド」 異時層「アルティメットフィーラー」の攻略・倒し方異時層「アルティメットフィーラー」
異時層「フラットハンド(4章)」の攻略・倒し方異時層「フラットハンド(4章)」 -

異時層の攻略方法

大前提として上級者向けコンテンツ

異時層の攻略とボス一覧
異時層(いじそう)はすべての敵が強化された高難易度コンテンツです。上級者向けとはっきり明言されているため、挑む際はアクセサリ錬成での星6装備や、アクセサリ枠の効果を厳選するといったパーティーの強化を事前に行っておくと良いでしょう。

特殊効果に合わせてパーティーを編成する

異時層の攻略とボス一覧
異時層では斬属性のクリティカル率+70%といった、特殊効果が付与されます。効果に合わせることでパーティの編成が大きく異なるため、確認した上で挑戦しましょう。

左上のボタンで部隊の切り替えが可能

異時層の攻略とボス一覧
異時層では2部隊を編成して挑戦可能です。左上のボタンから部隊を切り替えられるため、うまく利用して攻略しましょう。

一度切り替えると元の部隊は使えない

異時層の攻略とボス一覧
異時層は2部隊を編成して攻略できるものの、一度切り替えると元の部隊には戻せません。一方通行の切り替えなため1部隊目で限界まで戦った後に2部隊目に切り替えて戦うよう心がけましょう。

報酬が受け取れるのは1回だけ

異時層の攻略とボス一覧
異時層の報酬は期間中に1回のみ受け取り可能です。報酬ではノルドシュトロム結晶とスキルガイドを入手できるため、複数のスタイルをジェネライズしたい方やスキルレベルを上げたい方は毎週クリアしておきましょう。

異時層の予定表

異時層早見表

異時層祭り開催中!

9/29(金)11:00~
10/3(火)10:59
第1章 Day12 デススラッグ
10/3(火)11:00~
10/6(金)10:59
第3章 Day14 フィーラー
10/6(金)11:00~
10/10(火)10:59
第2章 Day25 レッドクリムゾン
10/10(火)11:00~
10/13(金)10:59
第1章 Day12 デススラッグ
10/13(金)11:00~
10/17(火)10:59
第4章 Day12 フラットハンド(4章)
10/17(火)11:00~
10/20(金)10:59
第2章 Day25 レッドクリムゾン
10/20(金)11:00~
10/24(火)10:59
第2章 Day19 ロータリーモール
10/27(金)11:00~
10/31(火)10:59
第3章 Day14 フィーラー

現在の異時層の開催順は以上の図の通りとなります。

スキルガイド追加キャンペーンが定常化

期間限定で開催されていたスキルガイド追加キャンペーンが定常化しました。毎週ノルドシュトロム結晶と合わせて確保しておきましょう。

スキルガイドの入手方法と使い道はこちら

異時層のボス一覧

デススラッグ

異時層の攻略とボス一覧

異時層のボスはデススラッグを確認できています。初の異時層ボスなため3章をクリアしている方であれば十分にクリアできる難易度となっています。

週毎にボスが変更され、報酬も変わらないため自分の勝てるボスに挑みましょう。

異時層「デススラッグ」の攻略はこちら

ロータリーモール

異時層の攻略とボス一覧
異時層のボスにロータリーモールが追加されました。突属性を中心にして挑みましょう。火力は高いですが、道中でオーバードライブを溜められるため十分に対応可能です。

異時層「ロータリーモール」の攻略はこちら

レッドクリムゾン

異時層「レッドクリムゾン」の攻略・倒し方
異時層のボスにレッドクリムゾンが追加されました。全体攻撃が強力で強制敗北ターンも設定されているため道中でのSP、ODゲージ溜めやバフデバフ、ブラスターの編成をしっかり行なって攻略しましょう。

異時層「レッドクリムゾン」の攻略・倒し方

フィーラー

異時層「フィーラー」の攻略・倒し方
異時層のボスにフィーラーが追加されました。今回は他のボスと異なり事前にODを溜められません

HPが非常に多いため、ODを使ってしっかりバフデバフを付与してからスキルを使ってダメージを与えましょう。

異時層「フィーラー」の攻略・倒し方

フラットハンド

フラットハンドの攻略・倒し方|3章Day21
異時層のボスにフラットハンドが追加されました。フィーラーと同じく強敵であることは間違いないため、可能な限り宝珠の迷宮でスタイルを強化しておきましょう。

異時層「フラットハンド」の攻略・倒し方

アルティメットフィーラー

異時層「アルティメットフィーラー」の攻略・倒し方
異時層のボスにアルティメットフィーラーが実装されています。ストーリーとは違い、ボス戦前でODを溜められないためヒーラーやディフェンダーを使いつつ、2部隊で攻略を行いましょう。

異時層「アルティメットフィーラー」の攻略・倒し方

フラットハンド(4章)

異時層「フラットハンド(4章)」の攻略・倒し方
異時層のボスにフラットハンド(4章)が追加されました。弱点が無く、心眼・脆弱の効果を得られないため過去最大級の難易度を誇ります。

異時層「フラットハンド(4章)」の攻略・倒し方

異時層の挑み方

ホームから過去をたどって挑戦可能

異時層の攻略とボス一覧
ホームの過去をたどるを選択
異時層の攻略とボス一覧
異時層の出現しているストーリーを選ぶ
異時層の攻略とボス一覧
ボスの時間帯に行くと挑戦可能!

異時層の開催日はいつ?

毎週金曜11:00~火曜10:59

異時層は毎週金曜11:00~火曜10:59まで開催されています。水曜日と木曜日は挑戦できないため、開催期間には気をつけましょう。

異時層の報酬

ノルドシュトロム結晶を入手可能

異時層の攻略とボス一覧
異時層をクリアするとジェネライズに必要なノルドシュトロム結晶を入手できます。ネックレスについてはバランス調整の結果、報酬から無くしたとの発表がありました。
ジェネライズについてはこちら

スキルガイドも入手可能

以前までキャンペーンの報酬だったスキルガイドも、現在は報酬として毎週獲得可能になりました。スキルガイドはノルドシュトロム結晶と同様に入手機会が少ない育成素材なので、毎週忘れずに挑戦しておきましょう。
スキルガイドについてはこちら

異時層の消費ライフ

ライフは消費は0

異時層の消費ライフは3の予定でしたが0に変更されています。挑む際のデメリットが無いため腕試しとして挑んでみましょう。
ライフの使い道と回復方法はこちら

異時層とは

メインストーリーの一部が超高難易度になるコンテンツ

異時層の攻略とボス一覧
異時層はメインストーリーの一部が期間限定で超高難易度になる新たなエンドコンテンツです。2部隊を編成して挑むコンテンツで、ライフの消費は無しであり、勝利すると報酬としてノルドシュトロム結晶を入手できます。

ヘブバン関連リンク

ストーリー攻略

ストーリー攻略メインストーリー攻略一覧へ戻る
メインストーリーで解放されるコンテンツ一覧
メインストーリー1章メインストーリー第1章の攻略
Day1 Day2 Day3 Day4 Day5 Day6
Day7 Day8 Day9 Day10 Day11 Day12
第2章メインストーリー第2章の攻略
Day1 Day2 Day3 Day4 Day5 Day6
Day7 Day8 Day9 Day10 Day11 Day12
Day13 Day14 Day15 Day16 Day17 Day18
Day19 Day20 Day21 Day22 Day23 Day24
Day25 - - - - -
第3章メインストーリー第3章の攻略
Day1 Day2 Day3 Day4 Day5 Day6
Day7 Day8 Day9 Day10 Day11 Day12
Day13 Day14 Day15 Day16 Day17 Day18
Day19 Day20 Day21 - - -

メインストーリー4章(前編)の攻略

4章(前編)の攻略チャートメインストーリー第4章前編の攻略
Day0 Day1 Day2 Day3 Day4 Day5
Day6 Day7 Day8 Day9 Day10 Day11
Day12 Day13 - - - -

メインストーリー4章(後編)の攻略

4章後編メインストーリー第4章後編の攻略
プロローグ Day0 Day1 Day2 Day3 Day4
Day5 Day6 Day7 Day8 Day9 Day10
Day11 Day12 Day13 Day14 - -

断章まとめ

断章「遠い海の色」の攻略はこちら

その他のストーリー攻略情報

手塚の攻略手塚の攻略|1章Day6 廃鉱山の攻略廃鉱山の攻略・マップ|1章Day8-Day11
デススラッグの攻略デススラッグの攻略|1章Day12 討伐依頼討伐依頼の進め方と報酬
ロータリーモールの攻略・倒し方|2章Day19ロータリーモールの攻略・倒し方|2章Day19 レッドクリムゾンの攻略・倒し方レッドクリムゾンの攻略|2章Day25
フィーラーの攻略_バナーフィーラーの攻略・倒し方|3章Day14 フラットハンドフラットハンドの攻略・倒し方|3章Day21
アルティメットフィーラーの倒し方アルティメットフィーラーの攻略・倒し方|4章Day6 フラットハンド(4章)の倒し方・攻略フラットハンド(4章)の攻略・倒し方|4章Day12
デザートデンドロンの攻略・倒し方デザートデンドロンの攻略・倒し方|4章後編Day7 プレイングイールの攻略・倒し方|4章後編Day12プレイングイールの攻略・倒し方|4章後編Day12
スカルフェザースカルフェザーの攻略・倒し方|4章後編Day14 -

異時層の攻略情報

異時層の攻略とボス一覧異時層の攻略とボス一覧
異時層「デススラッグ」の攻略・倒し方デススラッグ 異時層「ロータリーモール」の攻略・倒し方ロータリーモール
異時層「レッドクリムゾン」の攻略・倒し方レッドクリムゾン 異時層「フィーラー」の攻略・倒し方フィーラー
異時層「フラットハンド」の攻略・倒し方フラットハンド 異時層「アルティメットフィーラー」の攻略・倒し方アルティメットフィーラー
異時層「フラットハンド(4章)」の攻略・倒し方フラットハンド(4章) -

ボスに勝てない時の対処法

ボスを倒せない時(勝てない時)にやるべきこと・対処法 size:440x230ボスを倒せない時(勝てない時)にやるべきこと・対処法

メインストーリーの振り返り

メインストーリー攻略チャートプロローグの振り返り メインストーリー攻略チャート1章の振り返り
ストーリー2章の振り返りストーリー2章の振り返り 3章振り返りストーリー3章の振り返り
ストーリー4章前編の振り返り|ネタバレ注意ストーリー4章前編の振り返り -

コメント

100 名無しさん

スキルガイドはいつまで貰えるの? 最初はそういうキャンペーンだったと思う

99 名無しさん

配布でずっと不在だったヒーラーも 今はマリアがいるから配布Sのみでデススラあたりなら倒せそう

    攻略メニュー

    権利表記