【ヘブバン】「幻影」ニードルバードの攻略方法と報酬【ヘブンバーンズレッド】

ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)のプリズムバトルに出現するニードルバードの攻略記事です。ニードルバードの耐性や行動、攻略ポイント、周回パーティー、レベル10の倒し方についてもまとめているのでぜひご覧ください。

プリズムバトルのボス一覧
アビスノッカーサムネ「幻影」アビスノッカー ダイヤモンドアイサムネ「幻影」ダイヤモンドアイ ニードルバードサムネ「幻影」ニードルバード

プリズムバトルの攻略TOPはこちら

「幻影」ニードルバードの基本情報

「幻影」ニードルバードの耐性と報酬

「幻影」ニードルバードの攻略方法と報酬

耐性 ↑突(弱点) ↓打(耐性)
プレイヤーランクExp 50
報酬 突の強化素材
Lv 経験値 プレイ条件 報酬
Lv1 4940 アビスノッカーLv.1クリア 星1アクセサリ
・プレイヤーランクExp x50
・記憶の欠片x1
星屑の砂(突性)星屑の砂(突性)×1
Lv2 11900 1章Day12クリア 星2アクセサリ
・プレイヤーランクExp x50
・記憶の欠片x1
星屑の砂(突性)星屑の砂(突性)×1
融極鉱(突性)融極鉱(突性)×1(確率)
Lv3 24900 2章Day8クリア 星2アクセサリ
・プレイヤーランクExp x50
・記憶の欠片x1
星屑の砂(突性)星屑の砂(突性)×1
融極鉱(突性)融極鉱(突性)×1(確率)
Lv4 65000 2章Day15クリア 星3アクセサリ
・プレイヤーランクExp x50
・記憶の欠片x1
星屑の砂(突性)星屑の砂(突性)×1
融極鉱(突性)融極鉱(突性)×1
Lv5 110000 2章Day19クリア 星3アクセサリ
・プレイヤーランクExp x50
・記憶の欠片x1
星屑の砂(突性)星屑の砂(突性)×1
融極鉱(突性)融極鉱(突性)×1
ノヴァ原水(突性)ノヴァ原水(突性)×1(確率)
Lv6 144000 2章Day24クリア 星4アクセサリ
・プレイヤーランクExp x50
・記憶の欠片x1
星屑の砂(突性)星屑の砂(突性)×1
融極鉱(突性)融極鉱(突性)×1
ノヴァ原水(突性)ノヴァ原水(突性)×1(確率)
Lv7 196000 3章Day6クリア 星4アクセサリ
・プレイヤーランクExp x50
・記憶の欠片x1
星屑の砂(突性)星屑の砂(突性)×1
融極鉱(突性)融極鉱(突性)×1
ノヴァ原水(突性)ノヴァ原水(突性)×1
Lv8 310000 3章Day9クリア 星4アクセサリ
・プレイヤーランクExp x50
・記憶の欠片x1
星屑の砂(突性)星屑の砂(突性)×1
融極鉱(突性)融極鉱(突性)×1
ノヴァ原水(突性)ノヴァ原水(突性)×1
シュワルツシルト核(突性)シュワルツシルト核×1(確率)
Lv9 370000 3章Day11クリア 星5アクセサリ
・プレイヤーランクExp x50
・記憶の欠片x1
星屑の砂(突性)星屑の砂(突性)×1
融極鉱(突性)融極鉱(突性)×1
ノヴァ原水(突性)ノヴァ原水(突性)×1
シュワルツシルト核(突性)シュワルツシルト核×1(確率)
Lv10 420000 3章Day14クリア 星5アクセサリ
・プレイヤーランクExp x50
・記憶の欠片x1
星屑の砂(突性)星屑の砂(突性)×1
融極鉱(突性)融極鉱(突性)×1
ノヴァ原水(突性)ノヴァ原水(突性)×1
シュワルツシルト核(突性)シュワルツシルト核×1

ニードルバードの行動パターン

DPブレイク前の行動

ターン 行動
1ターン目 溜めモーション
2ターン目 強攻撃(シールドブレイク)
3ターン目 全体攻撃or単体攻撃
4ターン目 溜めモーション
5ターン目 強攻撃(シールドブレイク)
6ターン目 全体攻撃or単体攻撃
7ターン目 DP回復
- 7の後は1に戻ります。

DPブレイク後の行動

ターン 行動
1ターン目 溜めモーション
2ターン目 強攻撃(シールドブレイク)
3ターン目 溜めモーション
4ターン目 強攻撃(シールドブレイク)
5ターン目 全体攻撃or単体攻撃
6ターン目 全体攻撃or単体攻撃
7ターン目 溜めモーション
8ターン目 強攻撃(シールドブレイク)
9ターン目 DP回復

「幻影」ニードルバードの攻略方法

強攻撃は封印やスタンでの阻止がおすすめ

「幻影」ニードルバードの攻略方法と報酬
ニードルバードは数ターン毎に溜めモーションから強攻撃を行い、シールドを確定でブレイクしてきます。この強攻撃は柊木梢のミストサイスや、逢川めぐみのスタンブレードで止められるため育っている人は編成しておきましょう。

封印やスタン系キャラが育っていない場合は、使わないキャラを3体前に出して犠牲になってもらう戦法もあります。

敵の強攻撃はHPにダメージが入らない

「幻影」ニードルバードの攻略方法と報酬

ニードルバードの強攻撃はDPをブレイクさせることしかできません。HPへの攻撃は全てMISSになるので、溜めモーションに入ったらS蒼井えりかSS桜庭星羅でターゲットを取ったり、DPの無くなったキャラを前衛に出しましょう
A大島一千子でニードルバードを楽に倒そう!|コラム記事vol.5

ターゲット集中を持つスタイル
セツナ・memoryの画像S蒼井えりか 星の海、たゆたうフォーチュンテラーの画像SS桜庭星羅 終末ロリータ白書の画像SS菅原千恵
天才かませ犬の画像A松岡チロル 一千子の抱擁の画像A大島一千子 -

パーティーを突属性で固める

ニードルバードは↑突↓打耐性を持つので突属性を多く編成して挑みましょう。打だとダメージが低くなるのはもちろん、オーバードライブゲージも貯まらないので編成から外すと良いでしょう。

「幻影」ニードルバードLv10のおすすめパーティー

おすすめパーティー例

パーティ編成例
レイジング・ビーストの画像SSビャッコ
(火力)
夜空のShining Starの画像SS豊後弥生
(火力)
生者のホメオスタシスの画像SS樋口聖華
(バフ)
木漏れ日のソナタの画像S華村詩紀
(バフ)
嬉々迫るフォール・イン・ラヴの画像SS水瀬いちご
(火力)
レベル上げ枠
or
火力枠

入れ替え先 入れ替え候補
夜空のShining Starの画像 レイジング・ビーストの画像 嬉々迫るフォール・イン・ラヴの画像
突属性火力枠
生者のホメオスタシスの画像 木漏れ日のソナタの画像
宙の探究、星の眩耀の画像 アサシン忍法大繁盛の画像 星の海、たゆたうフォーチュンテラーの画像

チェックマークSSのレベルは90以上
チェックマークスタイル強化をⅣの終盤までやっておく
チェックマーク専用スキルはエンハンス2回とカンタータを重ねてから使用
→カンタータはS華村詩紀のスキル

ニードルバード10を倒す場合、上記のような編成がおすすめです。ニードルバードは通常攻撃の頻度が少ないため、回復役がいなくとも十分にクリアできます。慣れるまではターゲット集中を持っているディフェンダーを入れるのも悪くありません。

おすすめパーティーの動き方

1ターン目の行動
レイジング・ビーストの画像 通常攻撃 夜空のShining Starの画像 通常攻撃 生者のホメオスタシスの画像 エンハンス
2ターン目の行動
嬉々迫るフォール・イン・ラヴの画像 通常攻撃 木漏れ日のソナタの画像 聖域のカンタータ レベル上げ枠
or
火力枠
通常攻撃
3ターン目の行動
レイジング・ビーストの画像 通常攻撃 夜空のShining Starの画像 通常攻撃 生者のホメオスタシスの画像 通常攻撃
4ターン目の行動
嬉々迫るフォール・イン・ラヴの画像 通常攻撃 夜空のShining Starの画像 通常攻撃 生者のホメオスタシスの画像 通常攻撃
5ターン目の行動
レイジング・ビーストの画像 専用スキル 夜空のShining Starの画像 専用スキル 生者のホメオスタシスの画像 ドーピング
6ターン目の行動
嬉々迫るフォール・イン・ラヴの画像 通常攻撃 夜空のShining Starの画像 通常攻撃 木漏れ日のソナタの画像 エンハンス
7ターン目の行動(オーバードライブ使用)
嬉々迫るフォール・イン・ラヴの画像 専用スキル 夜空のShining Starの画像 専用スキル 生者のホメオスタシスの画像 ドーピング

「幻影」ニードルバードのおすすめキャラ

おすすめ火力キャラ

のもけいしさやの画像SSビャッコ(女王) レイジング・ビーストの画像SSビャッコ Happy Legionの画像SS豊後弥生(クリスマス) 夜空のShining Starの画像SS豊後弥生
嬉々迫るフォール・イン・ラヴの画像SS水瀬いちご Crying Tearsの画像SS佐月マリ(花嫁) 碧いカーヴァンクルの画像SSアイリーン・レドメイン Rain Fireの画像SS仲村ゆり
エボリューションな感受性の画像SS丸山奏多 夏椿、けうらなる夜光星の画像SS和泉ユキ(浴衣) ナイトクルーズ・アテンダントの画像SS和泉ユキ(スーツ) 終いのSpitfireの画像SS和泉ユキ(SpitFire)
山脇様の手下:マジカルにゃんの画像SS天音巫呼(マジカル) エクスペリメンタルなキミの画像SS天音巫呼 萌えよ天才剣士の画像SS小笠原緋雨(メイド) 朧月夜のバレットの画像SS小笠原緋雨

おすすめバッファー

メメント・モリの美少女の画像SS東城つかさ(メメント) 真夏のPrayerの画像SS東城つかさ(水着) 甘美のMuzzleの画像SS佐月マリ アサシン忍法大繁盛の画像SS佐月マリ(アサシン)
生者のホメオスタシスの画像SS樋口聖華 宙の探究、星の眩耀の画像SS樋口聖華(探究) 星の海、たゆたうフォーチュンテラーの画像SS桜庭星羅 我、勇ならざるは将なきに同じの画像SS李映夏
撃砕の無彩色の画像SS石井色葉 君のUnisonoの画像SS華村詩紀 破られたアンニュイの画像SS大島四ツ葉 武を成すは天に在りの画像S李映夏
木漏れ日のソナタの画像S華村詩紀 嗟歎のスリーパーの画像S東城つかさ はにかむ、心かき集めの画像S佐月マリ Lollipop Breakの画像S大島四ツ葉

ヘブバン関連リンク

ランキング

ランキングはこちら
リセマラ当たりランキング|最新版リセマラ当たりランキング 最強キャラランキング(Tier表)|最新版最強キャラランキング

記憶の庭のコンテンツ一覧

記憶の庭のコンテンツとやるべきこと記憶の庭のコンテンツとやるべきこと

強化の回廊

強化の回廊強化の回廊の攻略と報酬
ゴールドホッパーの巣窟 炎の回廊 氷の回廊 雷の回廊
光の回廊 闇の回廊 - -

プリズムバトル

プリズムバトルの攻略方法とボス一覧プリズムバトルの攻略方法とボス一覧
アビスノッカー ダイヤモンドアイ ニードルバード
宝石プリズムバトルのボス一覧
宝石プリズムの攻略方法と報酬「幻影」ベルクノッカー 宝石プリズムの攻略方法と報酬「幻影」ヘイルホース 宝石プリズムの攻略方法と報酬「幻影」パイルゴーレムT
宝石プリズムの攻略方法と報酬「幻影」シェルプロテクシオン 宝石プリズムの攻略方法と報酬「幻影」ヴェイルドデスO -

メモリーストーリー

メモリーストーリーソウルの入手方法|メモリーストーリーのメリット

アクセサリ錬成

アクセサリ錬成のやり方と効果一覧【アクセサリ錬成のやり方と効果一覧

オーブボス

オーブボスとは?オーブの入手方法とスキル一覧オーブボスまとめ
エグゾウォッチャー攻略 オーブスキルの優先度
レクタスニール攻略 -

宝珠の迷宮

宝珠の迷宮の攻略とアビリティまとめ宝珠の迷宮のマップと攻略方法
B1-B5 B6-B10 B11-B15 B16-B20 B21-B25
B26-B30 B31-B35 B36-B40 B41-B45 B46-B50

時計塔

時計塔の攻略方法とフロア一覧時計塔の攻略方法とフロア一覧
1F-5F - - -

コメント

24 名無しさん

10以外で核は落ちないものと思ったほうがいい。

23 名無しさん

レベル10は7割くらい、たまに落ちないなぁって感じだね

    攻略メニュー

    権利表記