【ヘブバン】SS茅森月歌(閃光のサーキットバースト)の評価と入手方法【ヘブンバーンズレッド】

閃光のサーキットバースト
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)における茅森月歌(かやもりるか)のSSスタイル、閃光のサーキットバーストの解説記事です。閃光のサーキットバーストの評価のほかに入手方法や習得スキル、アビリティ、限界突破ボーナスなどを解説しています。

同名キャラのスタイル評価はこちら
黎明のエモーショナル・ソウルの画像黎明のエモーショナル・ソウル 閃光のサーキットバーストの画像閃光のサーキットバースト 戦場のフレットの画像戦場のフレット Attack or Musicの画像Attack or Music
残響のカルディナルの画像残響のカルディナル つかの間の安息の画像つかの間の安息 ナイトクルーズ・エスコートの画像ナイトクルーズ・エスコート

茅森月歌(かやもりるか)の評価とスタイル一覧

SS茅森月歌(閃光のサーキットバースト)の評価と基本情報

最新評価

閃光のサーキットバースト
【レア度】
SSレアリティ
【属性】
斬属性
【役割】 アタッカー
リセマラ -
最強 Tier4
【ポイント】
・貴重なリカバー持ち
・9連撃スキルでオーバードライブが溜めやすい
・1章Day3クリアで配布

コンテンツ別の評価

単体/複数ボス サポート 周回 特殊系
Tier2/ - Tier3 - Tier3

※サポートはバフデバフ、回復能力、SP付与などで評価しています。

※周回のTierは優秀な全体攻撃持ち、またはプリズムバトルのボスを高速撃破できるキャラを高く評価しています。

※特殊系のTierは破壊率やODゲージの上昇率(ODの回転率)で評価しています。

SS茅森月歌(閃光のサーキットバースト)の入手方法

1章Day3をクリアで入手可能

閃光のサーキットバーストの入手方法
SS茅森月歌(閃光のサーキットバースト)は事前登録者数50万人達成の報酬として1章Day3をクリアした人全員に配布されます。

またボードミッションで限界突破に必要なピースも入手できるため、そちらも確認しておきましょう。

SS茅森月歌(閃光のサーキットバースト)の強い点/弱い点

リカバーで回復可能な汎用性の高いスタイル

SS茅森月歌(閃光のサーキットバースト)の評価と入手方法
閃光のサーキットバーストは1章Day3をクリアすると入手できる配布スタイルです。ガチャのSSスタイルに比べるとステータス補正は低めですが、序盤から非常に強力なためSS茅森月歌(黎明のエモーショナル・ソウル)を持っていない場合はパーティーに入れておきましょう。

また閃光のサーキットバーストは早い段階でリカバーを覚えます。通常のスキルは他スタイルでも扱えるため、火属性編成でSS茅森月歌(黎明)+SS大島一千子を組ませるとヒーラーを入れない攻略も可能となります。

強力な単体攻撃を習得できる

SS茅森月歌(閃光のサーキットバースト)の評価と入手方法
閃光のサーキットバーストはレベルを上げることでHP+30%の効果を持つ強力なスキル、夢幻泡影を覚えます。習得までに時間はかかるものの、その後はボス戦おいて活躍してくれるでしょう。

Lv.130まで育てるとメインアタッカーとして活躍

SS茅森月歌(閃光のサーキットバースト)はボードミッションをボード8まで終わらせることで限界突破4までのピースを獲得できます。

限界突破を4まで行うとレベル上限が130になりステータスも伸びるので、限界突破していないLv.110のSSスタイルよりも強力になります。

育てればパーティーのメインアタッカーになるのでボスで詰まっている人は優先して育成すると良いでしょう。

一言コメントGame8攻略班 【一言コメント】
初心者・無課金には嬉しい存在!複数回凸することで悪名高い3章ボスも攻略できるくらい強くなるので、ボードミッションが残っている方はぜひチャレンジしましょう!

配布SS月歌を使った3章ボスの攻略コラムをこちらで掲載中です!
配布SS茅森とSキャラを使って3章ボスを攻略!

SS茅森月歌(閃光のサーキットバースト)のスキル・アビリティ

スキル紹介動画

初期スキル

スキル名 属性 消費SP/効果
クロス斬り 斬属性 【消費SP】6
敵二刀で敵を斬りつける(対HP+30%)

習得スキル

スキル 属性 消費SP/効果
リカバー
-
【消費SP】5
聖なる光で前衛のSPを回復する
夢幻泡影
斬属性
【消費SP】12
軌跡を描いて宙を舞い、敵単体に9連撃を与える(対HP+30%)

スキル強化

スキル 必要Lv 素材
リカバー Lv.17 プレリオン溶液(斬性)x3
リカバー(Lv.+) Lv.32 星屑の砂(斬性)x1
夢幻泡影 Lv.42 融極鉱(斬性)x1
リカバー(Lv.+) Lv.55 ノヴァ原水(斬性)x1
夢幻泡影(Lv.+) Lv.67 シュワルツシルト核(斬性)x1
夢幻泡影(Lv.+) Lv.80 シュワルツシルト核(斬性)x1

初期アビリティ

アビリティ 効果
【Auto】追撃 後衛時 前衛のスキル攻撃に確率で追撃
【Overdrive】 オーバードライブ中スキル攻撃力+10%

追加パラメータ

基礎I 力+3
基礎II 体力+2
宝珠アビリティ スキルダメージアップ

※基礎パラメータは、他のスタイルにも影響のあるステータスの合計値です。

SS茅森月歌(閃光のサーキットバースト)の限界突破ボーナス

習得アビリティ/ステータス

限界突破段階 Lv上限 能力強化 習得アビリティ
1 Lv.115 全能力+4% 【Auto】堅忍
敵行動開始時に前衛&DP破損状態で、自身の防御力+50%
2 Lv.120 全能力+4% -
3 Lv.125 全能力+4% 【Auto】勇猛
行動開始時に前衛&DP100%以上のとき、自身のスキル攻撃力+30%
4 Lv.130 全能力+4% -

ボードミッションで限界突破可能

初心者ミッションの攻略|ボードミッション
閃光のサーキットバーストはガチャで排出されない代わりに、ボードミッションのクリアでピースを獲得できます。ピースを使って限界突破を行うと全ステータスが強化されるため積極的に終わらせましょう。

SS茅森月歌(閃光のサーキットバースト)のおすすめスキル構成

ダンジョン周回|ストーリー攻略

配布スタイルのバーニングインパクトが強力

スキル1 クロス斬り 茅森月歌茅森月歌
スキル2 バーニングインパクト つかの間の安息の画像S茅森月歌(水着)
スキル3 夢幻泡影 閃光のサーキットバーストの画像SS茅森月歌(閃光)

ダンジョン周回やストーリー攻略では配布スタイルの全体攻撃スキル「バーニングインパクト」を中心に戦うのがオススメです。対HP+効果だけでなく、火属性もついているため、火弱点の敵には火力スキルとしても扱えます。

ダンジョンの攻略まとめ

ボス戦

リカバーで味方をサポートしつつ専用スキルで火力を出す

スキル名 所持スタイル
スキル1 リカバー 閃光のサーキットバーストの画像SS茅森月歌(閃光)
スキル2 フルブレイカー 戦場のフレット戦場のフレット
スキル3 夢幻泡影 閃光のサーキットバーストの画像SS茅森月歌(閃光)

ボス戦では回復が足りなくなることが多いため、リカバーをセットしておくと戦闘を楽に進められます。オーバードライブゲージが溜まったら味方のバフと合わせて専用スキルの「夢幻泡影」で火力を出していきましょう。

戦闘システムとバトルのコツはこちら

SS茅森月歌(閃光のサーキットバースト)のおすすめ編成

斬属性のメインアタッカーとして活躍

パーティ編成例(初心者向け)
閃光のサーキットバーストの画像SS茅森月歌(閃光) 武を成すは天に在りの画像S李映夏
デバッファー枠
紅蓮月華のKillrazorの画像SS朝倉可憐(紅蓮)
ブラスター枠
星の海、たゆたうフォーチュンテラーの画像SS桜庭星羅
バッファー枠
木漏れ日のソナタの画像S華村詩紀
バッファー枠
ときめきアークライトの画像S國見タマ
ヒーラー枠

SS茅森月歌(閃光)は限界突破をしてレベル上限を上げることで斬属性のメインアタッカーとして十分な活躍が可能です。

SS茅森月歌(閃光)をメインアタッカーとして使う場合はSS桜庭星羅S華村詩紀などのバッファーを2名、國見タマなどのヒーラーを1名編成に入れるのがおすすめです。残り2枠は自由ですが朝倉可憐白河ユイナ李映夏などの高性能な斬属性キャラを編成しておくと良いでしょう。

最強パーティーと編成のコツはこちら

SS茅森月歌(閃光のサーキットバースト)のソウルの入手場所

入手場所
記憶の庭ショップ(黒猫)

ソウルの入手方法はこちら

SS茅森月歌(閃光のサーキットバースト)のイラスト

関連記事

新キャラ

10月6日の実装スタイル
心緒、昂る温泉郷の画像SS大島二以奈(浴衣) 湯上がり夢現郷の画像SS大島五十鈴(浴衣) グルーヴィーなロールの画像S大島六宇亜(グルーヴィー)
イベント配布

ガチャはどれを引くべき?おすすめはこちら

ランキング

ランキングはこちら
リセマラ当たりランキング|最新版リセマラ当たりランキング 最強キャラランキング(Tier表)|最新版最強キャラランキング

カテゴリ別スタイル一覧

kyara .pngキャラ・スタイルのトップへ戻る
初期レアリティ別
SSスタイル Sスタイル Aスタイル
属性別
斬 突 打
火属性 雷属性 氷属性
闇属性 光属性 -
役割別
アタッカー ブレイカー デバッファー バッファー
ブラスター ヒーラー ディフェンダー -
各キャラの通常攻撃回数 配布スタイル
攻撃回数まとめ 配布スタイル一覧
部隊別
31A31A 31B31B 31C31C
31D31D 31E31E 31F31F
31X31X 30G30G 司令部司令部
angelbeatsAngelBeats - -

コメント

114 名無しさん

黎明もあって全プレイヤーが17まで上げれるの考えたら強い進化は期待薄だろうなぁ

113 名無しさん

配布だしこんなもんだろ

    攻略メニュー

    権利表記