【ヘブバン】スキル進化のやり方とおすすめスタイル【ヘブンバーンズレッド】

スキル進化

ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)におけるスキル進化のやり方やおすすめスタイルを解説しています。スキル進化の解放条件や、実装時期、必要素材であるダークマター、専用スキルの強化点について解説しているためヘブバンスキル進化についてはこちらご覧ください。

スキル進化のやり方と概要

ジェネライズを最後まで行うことで解放

専用スキルが強化される

スキル進化
スキル進化は新しく実装されたSSスタイルの専用スキル強化要素です。

基本衣装SSスタイルのジェネライズを最後まで進めることで解放され、専用の強化素材を使用することでそのスタイルの専用スキルが強化されます。

ジェネライズについてはこちら

スキル進化のおすすめスタイル

SS大島二以奈とSS小笠原緋雨のスキル進化が発表

スキル進化実装済みのスタイル
終いのSpitfireの画像SS和泉ユキ(SpitFire) 進化前 渾身の砲撃が天から降り注ぎ敵全体にダメージ(対DP+30%)。反動で2ターン行動できなくなる
進化後 戦闘中初めてこのスキルを使用した時、連撃数(大ダメージ)が3回上昇し、敵全体にダメージ(対DP+30%)。反動で2ターン行動できなくなる
10/20(金)アップデートで実装予定
Brand New Mindの画像SS大島二以奈 進化前 笑顔を振りまき前衛のスキル攻撃時の破壊率上昇値を上げ、炎を纏いし刃で華麗に斬りつける(破壊率大)
進化後 笑顔を振りまき前衛のスキル攻撃時の破壊率上昇値を上げ、炎を纏いし刃で華麗に斬りつける(破壊率特大
朧月夜のバレットの画像SS小笠原緋雨 進化前 防御力を犠牲に剣士の誇りを込めて全体を強撃(対DP+30%、4ヒット)。反動で2ターン行動できなくなる
進化後 防御力を犠牲に自身のスキル攻撃力を大きく上げ、剣士の誇りを込めて全体を強撃(対DP+30%)

10/20(金)アップデートでSS大島二以奈とSS小笠原緋雨のスキル進化が実装予定との発表がありました。

現状はSS和泉ユキ(SpitFire)のみの実装となります。
最強キャラランキングはこちら

スキル進化の素材

ダークマターx1とダイヤモンドx50が必要

ダークマターは各スタイル専用のアイテムになる

必要素材

スキル進化ではダークマター×1とダイヤモンド×50が必要になります。

ダークマターは時計塔で、ダイヤモンドは宝石プリズムバトル時の修練場で入手が可能です。

また、ダークマターはソウルのようにスタイル毎の専用強化素材として登場するため、スキル進化をしたい場合はそのスタイル用のダークマターが必要になります。

ダークマターの入手方法(スキル進化素材)

時計塔の初回クリアで入手可能

スキル強化
スキル進化に必要な素材であるダークマターは時計塔で入手できます。

難易度に関わらず初回クリアで入手できるため、対象のSSスタイルを所持している場合はなるべくクリアしておきましょう。

時計塔の攻略方法とフロア一覧

ヘブバン関連リンク

ランキング

ランキングはこちら
リセマラ当たりランキング|最新版リセマラ当たりランキング 最強キャラランキング(Tier表)|最新版最強キャラランキング

初心者がまず確認すべき攻略記事!

初心者攻略記事一覧初心者攻略まとめ|序盤の進め方
▶︎ヘブバンを始めてからやるべき事を全てまとめています!

育成要素まとめ

育成要素一覧

ヘブバンの育成要素まとめ|おすすめ手順ヘブバンの育成要素まとめ|おすすめ育成手順
育成要素一覧
ヘブバンの育成要素まとめレベル上げ ヘブバンの育成要素まとめスタイル強化 ヘブバンの育成要素まとめスキルレベル 育成限界突破
ヘブバンの育成要素まとめブースター ヘブバンの育成要素まとめチップ 最新情報アクセサリ ヘブバンの育成要素まとめアクセサリ
錬成
ヘブバンの育成要素まとめ転生 ヘブバンの育成要素まとめジェネライズ ヘブバンの育成要素まとめ宝珠強化 ヘブバンの育成要素まとめオーブスキル
ダークマタースキル進化 - - -
その他関連記事
▶ライフの使い道と回復方法 ▶GP稼ぎでおすすめの場所
▶限界突破の器の使い方 ▶運の効果と上げ方
▶絆レベルの上げ方 ▶交流のメリット
▶ステータスの効果と上げ方 -

バトル攻略まとめ

戦闘システムとバトルのコツ|ステータス効果戦闘システムとバトルのコツ
解説記事
▶︎敵に勝てない時にすること ▶︎最強パーティーと編成のコツ
▶︎破壊率の上げ方 ▶︎オーバードライブの使い方
▶︎バフの種類と使い方 ▶︎デバフの種類と使い方
▶︎状態異常の種類と使い方 ▶︎トークンについて解説
▶︎通常攻撃ヒット数まとめ -
関連コラム記事
▶︎スキルレベルで火力はどのくらい変わる?|コラム記事
▶︎すぐ実践できる!ダメージの出し方(基礎編)|コラム記事

その他の攻略・解説記事

復帰したら何をすればいい?復帰したら何をすればいい? データ引き継ぎの手順データ引き継ぎ(連携)の手順
プレイヤープレイヤープロフィールの作り方 動作がカクつく時や重い時の対処法重い時の対処法
PC版の連携方法とSteamでのやり方PC版の連携方法とSteamでのやり方 楽曲の配信日と曲一覧|配信サイトまとめ楽曲の配信日と曲一覧|ダウンロード先まとめ
▶1.5周年の情報まとめ ▶1周年の情報まとめ
▶ハーフアニバーサリーの情報まとめ ▶100日記念キャンペーンまとめ

素材アイテム一覧

素材(アイテム)一覧と入手方法素材(アイテム)一覧のトップ
素材|育成アイテム一覧

コメント

11 名無しさん

ユッキーはダイヤ勿体なくて進化させてないけど、ひさめっちやろうかな

10 名無しさん

ユッキーはまぁアリーナ、修練場用かな ユッキー初期しかいなくて使い道ないんですけど 専用だからダンジョン等は連れてけないし

    攻略メニュー

    権利表記